Academic Day
アカデミックデイ


京都大学アカデミックデイ2025
アカデミックデイ Information
京都大学アカデミックデイってなに?
「京都大学アカデミックデイ」は、誰もが学問の楽しさ・魅力に気づくことができる「対話」の場となることを目指して2011年度から実施しているオープンなイベントです。今年度は2回開催します!
日 時:
- 2025年9月27日 (土) 11:00〜18:00
- 2025年11月1日 (土) 11:00〜17:00
※ 11月の開催は京都大学ホームカミングデイ2025とのコラボ企画です。
場 所:
- ゼスト御池京都市役所前地下街(河原町広場・市役所前広場・寺町広場・御幸町広場)、京都市役所本庁舎地下2階オープンスペース
- 京都大学百周年時計台記念館2階国際交流ホールII・III
参加費:
どちらの日程も無料
申込み:
どちらの日程も事前申込は不要です、お気軽にお越しください。
お問合せ:
京都大学アカデミックデイ事務局
京都大学アカデミックデイ2025 プログラム
- 研究者と立ち話
@ゼスト御池 - ちゃぶ台で対話
@ゼスト御池 - トーク◎トーク
@ゼスト御池 - 研究者と立ち話
@京大時計台 - ちゃぶ台で対話
@京大時計台 - 研究者の本棚
2025年9月27日(土)プログラム
研究者と立ち話
大学研究者による研究紹介。ポスターの前にいる研究者に話しかけてみてください。
該当する記事はありません。
2025年9月27日(土)プログラム
ちゃぶ台囲んで膝詰め対話
ひとつのテーブルを囲んで研究にまつわるあんな話、こんな話。お茶の間気分でのんびりじっくり話しましょう。
9月27日(土) 第1部(12:30-14:30)
該当する記事はありません。
9月27日(土) 第2部(15:30-17:30)
該当する記事はありません。
2025年9月27日(土)プログラム
お茶を片手にトーク◎トーク
準備中です。更新をお楽しみに!
2025年11月1日(土)プログラム
研究者と立ち話
大学研究者による研究紹介。ポスターの前にいる研究者に話しかけてみてください。
該当する記事はありません。
2025年11月1日(土)プログラム
ちゃぶ台囲んで膝詰め対話
ひとつのテーブルを囲んで研究にまつわるあんな話、こんな話。お茶の間気分でのんびりじっくり話しましょう。
11月1日(土) 第1部(11:30-13:30)
該当する記事はありません。
11月1日(土) 第2部(14:30-16:30)
該当する記事はありません。
研究者の本棚
研究者の本棚では、アカデミックデイへ出展する研究者から
「今の仕事(研究、進路)を選ぶきっかけになった本」
「今ハマっている本」(誰かとこの本について話したい!)
「若者にお勧めしたい本」
「自分の研究に関連して紹介したい本」
の4つのテーマで本を紹介していただきます。
次回更新までしばらくお待ちください。