京都大学アカデミックデイ2022

水銀フリーの未来における水銀リスク?

研究者からの一言:水銀のリスクは今もあります。

水銀は水俣病の原因物質として知られています。2017年に人類はできるだけ使わないように国際的な取り決め「水俣条約」を作りました。今後の社会の変化に伴い、水銀はどのように扱っていけばよいでしょうか?また健康リスクはどのように変化していくのでしょうか?

出展代表者

大学院工学研究科
 日下部 武敏 助教

参加者

大学院工学研究科
 高岡 昌輝 教授

大学院工学研究科
 舩木 敢大 修士課程1年

関連URL

http://epsehost.env.kyoto-u.ac.jp/

来場者より

水銀のことがよく分かったで賞
説明ていねいだったで賞
ワクワクしたで賞
興味深かったで賞
難しいけどおもしろかったで賞
環境難しいけどおもしろそうで賞
想像力がかきたてられたで賞
環境問題に取り組んでるで賞
環境保全に貢献しているで賞
水銀フリー賞
水銀がおもかったで賞
ビックリで賞
なるほど賞
しょうらい賞
大学の学部の相談を聞いてくれたで賞
HgS賞

フォトギャラリー

研究者の本棚

本出展の参加研究者がお勧めする本をご紹介。

自分の研究に関連して紹介したい本

環境マインドで未来を拓け: いのちをまもる工学の60年

「環境工学への誘い」刊行委員会(編集)/京都大学学術出版会

日本の環境工学が創設されたのが、約60年前です。多くの先駆者が日本の環境を良くしようとがんばってきました。未来に向けて挑戦していく時に、今まではどうだったのかを理解する上で良い本ではないかと思います。

  • Facebook
  • Twitter